本日は友人とIKEAです。
神戸のトコに行ってきました。
一六時半くらいに着いたんで、遅くても二〇時には帰途についてるだろうと思ってたのですが、結局、閉店の二二時前まで、五時間半くらい居ました。
うっわー。
後でそのことを言ったら、友人はそのくらいまで居るだろうと思ってたそうです。
二階が商品の展示場になってまして、実際に部屋の中みたいに家具や小物でコーディネートされてるんですが、二階に上がってすぐの所にある、壁が本棚で覆われたやつに非常にときめきます。
あんな部屋に住みたいです。
部屋の四方、全部が本! ていう。
地震が来て本に埋もれても本望です。
例え、並ぶ本の半分以上が漫画とラノベだとしても。
あんな風にコーディネートされてるのを見てると、何か無性に色んなものが欲しくなります。
家具は買っても入れる場所が無いので諦めがつくんですけど、小物だと「何とかなるかも」とか思ってしまって、つい手が……。
行っても何も買わないだろうと思ってたのに、ふたを開けてみれば、クッション&カバー、紙製のボックス、スカート用のハンガーと、何気に色々買ってました。
あはは。
で、晩御飯にレストランでスウェーデン料理を食べたわけなのですが。
北欧っつーと最臭兵器・シュールストレミングとか、世界一まずい飴・サルミアッキなんかが強烈なせいか、あんまり料理がおいしいイメージがなかったのですが、結構おいしかったです。
一階に、向こうのお菓子とか、レストランで出てるのが冷凍されたのとかを売ってるトコがあるので、そこで何か買って帰ろうかと思ったのですが、我が家の冷凍庫には空きが無いことを思い出して断念しました。
帰宅後に冷凍庫を覗いたら、一品くらいなら何とかなったかもしれなかった。
今日食べたやつです。
中央上にあるサーモンプティングが、結構好きな味でした。
サーモンとポテトが層になってて、しっかりとサーモンの味がしてました。
ソースに多分チーズが入ってたと思うのですが、私の舌は精度がよろしくないので、不確かです。
ケーキも意外とおいしくて、ささってるスウェーデンの国旗は記念(何の?)に持って帰ってきました。
北欧の国旗は可愛くて好きです。
出掛けに、明日どこに行きたいか訊かれたので、三千院と答えておいたのに、帰ってきたら若狭に行くことになってました。
鯖街道がどうとか言ってました。
車で若狭ですか。
六時出発ですか。
へー。
まあ、どうせ車の中で寝てるから良いんですけどね。
近年、我が家の車がワンボックスからコンパクトカーになって車内がごっつ狭くなったので、長時間座ってるのは非常に辛いです。
ていうか、すっごい寝辛くなりました。
寝る体勢が取れない。
つーか、ワンボックスからコンパクトカーは無いよな、本当……
PR
COMMENT